「カミノ珈琲」さんは移店されました。
移店先の情報はこちら

最近は午前中朝一にジムに行く生活リズムになっているため、夜に出かけることはめっきり減ってしまっていました。
そのため、毎週金曜日にされている「カミノ珈琲」さんのナイト営業に行くことができなくて。
でも、昨日の金曜日の夜はちょっとだけ用事ができたため、さっさとその用事を済ませて、久々にナイト営業に行ってきました。
[quads id=1]
豊岡市千代田町にあるコーヒースタンド「カミノ珈琲」のナイト営業に久々に行ってきたよ!
「カミノ珈琲」さんがある生田通りは、居酒屋やスナックがたくさんあるため、いつもの金曜日は人通りがそこそこあるのですが、この日は寒かったためか、もしくは給料日前だったためか、あまり人通りはありませんでした。
ですが「カミノ珈琲」さんの前には人だかりが。
そんなに遅くない時間だったので、お子さん連れの方も居たりして。
やっぱり夜でも人が集まるこういう場所っていいなぁ、と思いながら、久々のナイト営業に「こんばんはー」。
ナイト営業は久々ですが、昼間はたまにですがコーヒーを飲みに行ってたんですけどね。
寒かったのでホットのカフェラテをオーダー。
んー、やっぱり何度飲んでも美味しいわー。
寒い日はラテが良いですね。
カウンター越しにスタッフさんとしばし談笑。
そうこうしているうちに、美容室の最後のお客さんが帰られて、ご主人もちょっとだけ話しに加わってくださったりね。
なんだかんだと30分位おじゃましてしまって、22時の閉店時間が近づいてきたのでお暇しました。
3月はまだ来週の金曜日29日もナイト営業されるので、ご飯帰り、酔い覚ましにフラっと美味しいコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。
夜にコソっとでかけて、「カミノ珈琲」さんでコーヒーを飲むっていうのは、ちょっとした楽しみ。
4月もナイト営業あるといいなぁ。
そうそう。
「カミノ珈琲」さんの人気メニュー、「豊岡いちごパフェ」は3月30日までらしいですよー。
本当に美味しいいちごパフェだったので、僕ももう一度くらいは食べておきたいと思います!

[quads id=2]
豊岡にUターンしてちょうど2年
というわけで、最近ちょっと自分の中でブームの、豊岡での暮らしのなんの変哲もない日常を書いてみました。
当たり前の暮らしの中の、こういう素敵なお店行くことや美味しいコーヒーを飲んでホッとする感じが、最近いいなぁ、と思ったりしています。
豊岡にUターンしてちょうど2年っていうタイミングだからなのかもしれないですね。
豊岡の生活に、ちょっとずつ色々なものが馴染んできた感じが心地よい今日この頃。
もっとこうなったらいいのになぁ、って思うこともやっぱりありますが、それを補うことができるものがたくさんあるっていうのが分かってきたのも事実。
帰りの車の中で、まだまだ豊岡の面白いところをたくさん探さないとなぁ、と思うのでありました。
自然に自然に。
豊岡の新しい発見も、このブログの更新も、のんびりとフラ~っと続けていけたらと思います。
こんなことを感じさせてくれる素敵なお店が、豊岡にはたくさんあります。
その一つの「カミノ珈琲」さん。
これからもよろしくね!ってことで、是非みなさんも美味しいコーヒーを飲みに行ってみてください!
「カミノ珈琲」の関連の記事はこちら。
[shopinfo]
カミノ珈琲
〒668-0032 兵庫県豊岡市千代田町2-24-1F ふれあい公設市場内(旧:沼田豆腐店)
TEL:080-8710-8408
カミノ珈琲インスタグラム:https://www.instagram.com/kaminocoffee.toyooka/
*営業時間・定休日・メニュー等は公式情報を確認してね!
[/shopinfo]