ひょんなことから、ランチ会しましょー!ってことになり、豊岡や豊岡周辺でがんばっておられる、なかなかの濃いメンツで、美味しいランチに舌鼓を打ちつつ、楽しい時間を過ごすことができました。
集まったメンバーは、今グイグイとすごい勢いで活躍中の30代前半の男子たち4名と、もうすっかり30代前半なんて遥か昔のワタクシ、オカダマの5名。
「これなんの会ですかね?」
「男子会ですね!」
ということで、但馬唯一の映画館、豊岡劇場、通称「豊劇」に併設されてるカフェ、「ビアドリット(Via Dritto)豊劇店」さんで、男5人のランチ会を開催してきました。
美味しいランチ食べて、最後はコーヒーとデザートで締め!
まるで女子会ばりのランチでしたが、とても面白い男子会でしたー!
[quads id=1]
豊岡市元町にあるカフェ「ビアドリット(Via Dritto)豊劇店」のハンバーグランチが美味い!
「ビアドリット(Via Dritto)」さんのインスタグラムもフォローさせていただいてて、ものすごく美味しそうなハンバーグの写真が流れてきました。
これは絶対に食べておかなければならない!と思っていましたので、今回念願が叶いました。
「ビアドリット」さんのハンバーグは、但馬が誇るブランド牛、但馬牛のハンバーグです。
お店でひとつひとつ手作り。
但馬牛100%ではなくて、鶏肉が少し混ざっています。
鶏肉が混ざることによって、ふんわり柔らかくてなめらかになり、但馬牛の旨味を最大限に引き出してくれるのだそうです。
もう、お店に来る前から決めてたので、早速ハンバーグランチをオーダー。
メニューを見ると、これまた「ビアドリット(Via Dritto)」さんのおすすめメニュー、チキン南蛮とハンバーグのコンビランチがありましたが、今回はハンバーグを100%楽しむために、あえてハンバーグだけのランチにしました。
次回はチキン南蛮にしよう…!
「今日のビアドリの昼ごはん」という日替わり定食的なランチもありましたよ。
到着ー!うまそー!
ふんわりなハンバーグ。箸を入れるとスッと切れます。
肉汁もすごい!
とてもふんわり柔らかいハンバーグ。
肉の味はしっかり!甘みのある肉の脂がとても美味しい!
サラダとご飯とお味噌汁がついています。
ご飯とお味噌汁はおかわりできますよ。
もちろん両方おかわりをいただきました。
1杯では白ご飯が全然足らない…!笑
「ビアドリット」さんは白ご飯にもこだわっておられます。
地元の無農薬にこだわった、安心・安全の美味しいご飯。
「石橋のおばあちゃんのお米」っていうらしいです。
このお米の販売もされているので、詳しくはスタッフの方に聞いてみてください。
食後はコーヒーとチーズケーキ!
食後はコーヒーが必須です。
「ビアドリット」さんはコーヒーにもこだわりが。
フレンチプレス方式で一杯一杯丁寧に抽出。
香りが良いですね!
コーヒーのお供のデザートは、こちらも最近新メニューとして登場した「木苺ソースのチーズケーキ」!
このチーズケーキも絶対食べようと思ってた一品。
甘さは控えめでしたが、チーズの酸味と木苺の甘酸っぱいソースがとても美味しかったです。
レアチーズケーキなので、柔らかいチーズケーキです。
硬いチーズケーキが好きですが、このレアチーズケーキはくどくなくて、さっぱりしているので、食後のデザートとしてとても食べやすかったです。
あっという間になくなってしまった。
「ビアドリット(Via Dritto)豊劇店」は内装をリニューアルでさらに素敵に!
最近内装がリニューアルされました。
壁で仕切られて、座敷の席が増えました。
座敷の席が増えたので、子連れのファミリーにはとてもありがたいですね。
実際、この日も子連れのお母様方が多かったです。
子連れといえば、「ビアドリット」さんは、大人と一緒に来店して、大人が何かメニューをオーダーすると、未就学児のお子様は、お子様ドリンク無料という特典がありますよ。
これも嬉しいサービスですね。
テーブル席の一部は、映画館のシートなんです。
映画館に併設されているカフェだからこその面白さです。
[quads id=2]
男5人の男子会開催の経緯!
先日、居酒屋「三矢(みや)」さんで行われた、とあるWebサイトの運営チームのミーティング&お食事会で、今回の男子会のメンバーの一人と話していたときに、
- ビアドリットのオードブルによく注文が入るようになったらしい
- 調べてみると「豊岡 オードブル」っていうキーワードで1位に表示されているブログの記事がある
- これ何?誰?
- どうやったらこんな風に検索の上位に表示される?
と、ざっくり言うとこんな感じで、「ビアドリット」さんの関係者やその周りで、ちょっとした議論がされたらしいです。
そうなんです、「豊岡 オードブル」っていうキーワードの検索順位の1位で表示されている記事っていうのが、当オカダマブログのこの記事。

「じゃ、会いましょうー!」
ってことで、実現したのが今回の男子会。
お会いして早々に、「ビアドリット」さんの関係者の方に、
「ブログ書いていただきありがとうございます!オードブルの注文がすごく増えて!」
とお礼を言っていただいたりなんかしちゃって。
いえいえ、ご迷惑がかからないように気をつけながら、こちらは好き勝手に書かせてもらっているのでね、ものすごく恐縮です。
全て僕の記事からではないと思いますし、オードブルのクオリティーがすごく良い、というのが一番だと思いますが、こうやってちょっとだけでも、僕が書かせてもらった記事が、何かしらの影響を与えている、もしかしたらお店に貢献できているかもしれないというのは、すごく嬉しいなぁ、と思いました。
書いてて良かった。
こちらこそありがとうございます!
そんなわけで、今回の男子会で僕の方からは、ほんとのさわりのさわりだけになってしまいましたが、ブログの書き方や、キーワードの選定や、どうやったら検索順位の上位に持っていけるのか、どういう仕組で上位表示するのか、っていうようなことを話しのネタにさせていただきました。
他の4人もなかなかで、プリン愛について、映画館やカフェ運営のことや、地方への移住相談、山奥の古民家を買い取って全部自分たちでリフォームしてカフェをオープンする話だとか、木材あるある、リフォームあるある、木工ボンドあるある、○○の匠等、みんながみんな、とても興味深いことをされている人達だったので、すごく内容の濃いランチ会でした。
こういう刺激的な方たちと会って話すのは本当に楽しいです。
今回のメンバーはもちろん、豊岡ではまだまだ色々な面白い取り組みをされている人達がたくさんいるので、そういう人達に会いたいと思います。
第2回があるといいなぁ。
いや、また必ずやりますので、もし興味がある方がいれば、是非お声掛け&ご紹介いただけたらと思います!
楽しいランチ会、場所をご提供いただいた「ビアドリット(Via Dritto)豊劇店」さん、本当にありがとうございました。
また次は、別のランチメニューをいただきに伺います!
ランチだけではなく、夜のディナーメニューもアルコールも充実しているので、お酒を飲みにいくのも良いですね!
ハンバーグランチ、本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした!
[shopinfo]
ビアドリット(Via Dritto)豊劇店
TEL:0796-34-6257
ビアドリットさんのWebサイト:http://viadritto.com/
*営業時間・定休日・メニュー等は公式情報を確認してね!
[/shopinfo]