6月くらいからスポット的に予約販売されていた、Bake Shop「TRANSFER トランスファー」さんの「テリーヌチーズケーキ」。
「TRANSFER」さんのインスタグラムに流れてくる「テリーヌチーズケーキ」写真。
もう、見るからに「これは絶対美味しいやつやん…!」と写真を見た瞬間に食べたい!と思った一品。
いつもインスタグラムで「○○日○○時から予約受け付けます」という事前告知があり、絶対予約しよう!と意気込んではいたのですが、いざその予約日時になるとすっかり忘れてしまっていて、気づいたときには完売してしまっていました。
そして今回こそは!と、事前告知があった日に、予約開始日時をスマートフォンのアラームをセットして準備万端。
今回は10月4日(日)の10:00から予約受け付けだったので、鳴ったアラームをすぐさま消して速攻で電話し、念願の「テリーヌチーズケーキ」をゲットしました。
「TRANSFER トランスファー」のテリーヌチーズケーキが美味い!
この「テリーヌチーズケーキ」は電話でしか予約できないんです。
10:00ぴったりに鳴らしたアラームですぐさま電話したのですが、いきなり話し中…。
マジか…、と少しだけ待って再度電話。
それでも「プー、プー、プー」と話し中。
え、もしかして予約の電話が殺到しているのか!?と若干焦りましたが、何度かかけ直したら無事繋がり予約することができました。良かったー!
この日は予約だけ。
後日指定の日に取りに行くことになります。
ちなみに、予約は朝の10:00に始まって、お昼くらいにはインスタグラムに「完売」というお知らせが流れてきました。
いつも速攻売り切れます。気づいたときには時すでに遅し…。
予約したい方は、予約開始日に早めのお電話を。
ほんの数日後でしたが、受け取る日をすごく楽しみにしていました。
で、受取日に「TRANSFER」さんへ。
久々にお店に行きましたが、お店の方は顔を覚えていただいてたようで嬉しかったです。
この日も美味しそうなお菓子がたくさん並んでいました。
ですがが、今日は「テリーヌチーズケーキ」です。
ゲット!
やりました。ついに我が手に。
家に帰って、しっかり冷やして午後のおやつの時間にいただきました。
パッケージはこんな感じ。
とても丁寧にパッケージングされています。
「TRANSFER」さんは、こういうパッケージにもこだわっておられるのがすごく伝わります。
「テリーヌチーズケーキ」をくるんでいる透明のフィルムがテープで止められているのですが、剥がしやすいように端っこを少し折り返して貼られてあったりするんです。
こう言うちょっとした気遣いも「TRANSFER」さんらしくて、こちらも嬉しくなりますよね。
箱を開けて「テリーヌチーズケーキ」さん、初めまして。
とりあえず持ってみた。
ずっしりとした重み。
透明のフィルムを剥がすと、爽やかな良い香りがします。
ともあれ、食べてみよう!
奥さんと二人で、いただきまーす。
・・・うんま。
本当に美味しい!
2種類のクリームチーズとサワークリームを贅沢に使用した、口溶けなめらかな濃厚チーズケーキに仕上がりました。
という説明の通り、くどくなく、とても爽やかな美味しいチーズケーキ。
チーズケーキですが、口当たりは、もうクリームチーズか、ってくらい極めが細かくものすごく滑らか。
これはほんと、アカンやつです。
ずっと食べてたい。
というわけで、とても贅沢なおやつタイムになりました。
一気に食べるともったいないので、数日にわけでチビチビ食べたいと思います。
だいたい5日くらいは冷蔵庫で保管して美味しく食べられるそうです。
で、奥さんがどうしてもやってみたい!と、凍らせてみることに。
まだ冷凍庫の中で食べてはいませんが、半解凍くらいで食べると、まぁ、間違いなく美味しいでしょうね。
これも楽しみにしておこう。
今回は「TRANSFER」さんのレアな「テリーヌチーズケーキ」をご紹介しました。
期待以上のとても美味しい念願のチーズケーキでした。
もう半分くらい食べてしまい、無くなるのがとても悔しいです。
なのでタイミングが合えば、また予約したいと思います。
これは本当に一度は食べてみていただきたい。
「TRANSFER」さんの「テリーヌチーズケーキ」、本当に美味しかったです。
次回はいつかわかりませんので、「TRANSFER」さんのインスタグラムをフォローしてチェックしてみてくださーい。
ぜひ!
関連記事

「TRANSFER トランスファー」お店情報
- 〒668-0055 兵庫県豊岡市昭和町2-12
- TEL:090-5012-6595
- 「TRANSFER トランスファー」インスタグラム
- 「TRANSFER トランスファー」Facebookページ
- 営業時間・定休日・メニュー等は公式情報をご確認ください。