ケーキ– tag –
-
1年に一度の「KATASHIMA 創業祭」が7月1日から7月31日まで開催中!
養父市、豊岡市、福知山市、丹波市にお店があるケーキ屋「KATASHIMA」さん。 いろいろな種類のケーキがあり、我が家も御用達のケーキ屋さんのひとつです。 その「カタシマ」さんの全店で行われる、1年に一度の「KATASHIMA創業祭」が7月1日から7月31日まで... -
毎月第2土曜日に開催される「おいしいDay」に行ってきました!
「おいしいDay」とは、豊岡市の建築会社「袖長建設株式会社」さんのイベントスペース「ennas(エンナス)」で、毎月第2土曜日に、周辺地域の飲食店さんや農家さんが作られているこだわりの美味しいもの(主にお菓子や野菜等)を販売されるマルシェのことで... -
豊岡のケーキ屋「KATASHIMA 豊岡店」の「種子島産安納芋のモンブラン」をいただきました!
秋ですね。 そうです、秋といえばモンブランの季節です。 というわけで、今年も各お店から美味しそうなモンブラン情報がたくさん出てきております。 できるだけいろんな種類のモンブランを食べたい!と思っているのですが、まずはここから。 いつも安定の... -
玄武洞ミュージアムにある「レストラン&カフェ玄武洞」でカフェタイムを楽しんできました!
国の天然記念物としても指定されている「玄武洞」。 最近ですと、ブラタモリでタモリさんがこられて盛り上がりましたね。 約160万年前の火山活動で流れ出したマグマが冷え固まってできた、規則正しい六角形の玄武岩と言われる岩石が積み上がった、とても迫... -
豊岡の果物屋「フルーツアイランド百果園」の「フルーツサンド」と「ほうじ茶ロール」をいただきました!
贈り物用のフルーツを買いに、豊岡市戸牧にある「フルーツアイランド百果園」さんに行ってきました。 何度も言ってますが、豊岡ってね、実はフルーツが美味しいところなんですよ。 この時期はブドウや梨、少し前ですが桃がとても美味しい季節です。 ブドウ... -
豊岡の素敵な古民家カフェ「MANATEA マナティー」のケーキをいただきました!
豊岡の端っこの端っこ、豊岡市法花寺という地区に、築200年の古民家を改装した素敵なカフェがあります。 それが今回ご紹介する「MANATEA マナティー」さん。 タルト系のケーキが多いのですが、今回はインスタで見かけて「食べてみたい!」と思った「メロン... -
城崎温泉のお菓子屋「角谷藤兵衛商店」のCUBEシフォンケーキをいただきました!
昭和21年創業の豊岡市城崎温泉にあるお菓子屋「角谷藤兵衛商店」さんのかわいい四角形の「CUBEシフォンケーキ」をいただきました。 お店のWebサイトを見ると「お餅屋」だそうで。 美味しそうなわらび餅をはじめとした、おもち、おこわ、蟹せんべい、大福餅... -
豊岡のカフェ「ULURU(ウルル)」の水出しコーヒーとバームクーヘンをいただきました!
住宅街の中にある特徴的なかわいい外観のお店、豊岡市戸牧にあるカフェ「ULURU(ウルル)」さん。 気温もあがってきて、水出しコーヒーが美味しい季節になりました。 というわけで、「ULURU(ウルル)」さんの水出しコーヒー、しばらく飲んでないなぁ、と...